用途別BTOパソコンの選び方 – 録画用PC

目次

用途に応じてパーツを選択しましょう

第1回はゲーミングPCの構成とパーツ選択について解説しました、
今回は第2回として録画用PCについての説明をしていきます。
こちらのページも参考になります。
BTOパソコン評価 – テレビの視聴・録画ができるパソコン

まずは何よりもビデオキャプチャカード

PCでテレビを録画する際には、
まずテレビ線をPC本体と接続するために、
ビデオキャプチャカードが必要になります。
ビデオキャプチャカードはかなり種類がありますが、
メーカーで受信ソフト・録画ソフトを提供しているものを使うといいでしょう
逆に言えばそうでないカードは
自力で受信ソフトや録画ソフトを探す必要があり非常に手間がかかります。

どのメーカーのものがいいというのは、
評判の程度差がありますがそれ以外にはありません。
厳密に言えばカードに積んである録画用にチップの性能差はあるのですが
余程のことがなければ気にならないレベルです。

機能面で言えば気をつけなければならないのは、
地デジ/CS/BSの対応、未対応が存在するところと
同時録画数の上限が存在するところでしょう。
1画面録画のみのものから8画面対応のものまでありますので、
購入時に注意しましょう。

ビデオカードの効果は?

テレビを録画する際にはビデオキャプチャーカードの他に
ビデオカードをつけた方がいいという意見があります。
しかしビデオ録画はいわばハードウエア側で
テレビ画面をキャプチャしているに過ぎないため
グラフィック性能を極端に要求されることはありません。
それでもつけるべきと言う意見が占めているのは、
HDCPやCOPPに各種デバイスが対応していないころの名残です。
現在のオンボードグラフィックはHDCPに対応しているので、
ビデオカードはなくてもほぼ問題ないと思われます。
ただし、ビデオキャプチャー側との相性によって、
映像が乱れてしまう例があり、
そういった場合はビデオカードのユーティリティの設定で
直るという報告がされています。
他の用途との兼ね合いで取り付けるかを判断しましょう。

HDDは大容量か大量に積むべき

思わず断言してしまいましたが、これは本当にそうした方がいいです。
その理由は録画ファイルがかなり大きいからです、
大体1時間番組で4~10GBほどの録画ファイルが作成されます。
これが積みあがっていくと
500GBのHDDはあっという間に埋まってしまうことでしょう。
録画ファイルを見てすぐ削除する人でも最低でも2TBのHDD、
録り溜めするような人は4TB以上の容量のHDDが必要になるでしょう。

古いモニタなどは使えません

ビデオカードの項目でも述べたとおり、
デジタル著作権保護のためにHDCPが使われているわけですが
古いモニタでは対応していない可能性があります。
一つの目安としてはHDMI端子が存在するモニタは、
間違いなくHDCPに対応してると言えます。

エンコードするならなるべくいCPUを

録画したファイルを保存用の動画ファイルにエンコードする場合、
なるべくいいCPUを購入しておくべきでしょう。
少なくともCore i5は必要になると思います、
そうでなければあまりにエンコードに時間がかかってしまうからです。
録画専用機であれば話は別ですが…

録画用PCはまずチューナーであるビデオキャプチャカードありきなので
その他には考慮するべきパーツは少ないです。
録画専用機でなければ他の用途も合わせて考慮しましょう。

あわせて読みたい

PC組み立て代行とは?プロに任せる安心の理由と選び方

ゲーミングPC評価ブログ

業務用パソコン選びで大事なスペックと最新モデルの考察

ゲーミングPC.jp

動画録画用PCの選び方ガイド プロフェッショナルな映像制作のために

ゲーミングPC Tier1

曲作りプロ直伝! パソコン選びで見るべきスペックと特徴

ゲーミングPCフリーク

PC組み立て代行 選び方のポイントとプロ仕様スペックの秘密

ゲーミングPC評価ブログ

4K映像編集者向けパソコンおすすめ5選

BTOパソコンチョイス

PC愛好者必見! 組み立て代行で最高のパフォーマンスを実現

ゲーミングPC.jp

初心者のためのゲーミングPC購入ガイド 2024年版

BTOパソコンチョイス

漫画制作初心者必見! パソコンの選び方とおすすめ機種

ゲーミングPC Tier1

空間を有効活用! 省スペースで高性能なミニタワーPC特集

ゲーミングPC評価ブログ

YouTube録画から編集まで! 最適なPCの選び方

ゲーミングPCフリーク

学習に適したパソコン選び、プロがおすすめする商品リスト

ゲーミングPC評価ブログ

動画編集に最適なパソコンの選び方 初心者からプロまで必見!

BTOパソコンチョイス

高性能PCで快適作業! ハイスペックPCの選び方ガイド

ゲーミングPC.jp

ゲーミングPCで動画編集を快適に! お得な購入プランとは?

ゲーミングPC Tier1

仕事も趣味も最強に! ゲーミングPCの真の力とは?

ゲーミングPCフリーク

ハイエンドゲーミングPCで仕事と趣味を両立させる

ゲーミングPC Tier1

クリエイター必須! DTMに最適なパソコンを手に入れる秘訣

ゲーミングPCフリーク

あなたのニーズに応えるハイエンドゲーミングPCの選び方

ゲーミングPC.jp

音楽クリエイター必見! DTMに最適なパソコンの見極め方

ゲーミングPC評価ブログ

驚きの写真加工スピードを実現するパソコン特集

BTOパソコンチョイス

2024年必見のハイエンドゲーミングPC選び方とおすすめモデル

ゲーミングPC Tier1

分割で負担を減らす! ゲーミングPC購入のおすすめプラン

ゲーミングPC評価ブログ

PC組み立て代行でプロ品質! 選ばれる理由とおすすめ商品の紹介

ゲーミングPCフリーク

配信を極める! ゲーミングPCの選び方と推奨モデル

ゲーミングPC.jp

初心者でも安心! パソコン購入時に考慮すべき要素

BTOパソコンチョイス

未来のゲーム体験を創る! 最新ゲーミングPCセットガイド

ゲーミングPC評価ブログ

イラスト制作の現場で活躍するパソコン選びの基本

ゲーミングPC Tier1

絶対失敗しない! 動画編集用Windows PCの選び方完全リスト

ゲーミングPC評価ブログ

イラストレーター向け最高のPC どれを選ぶ?

ゲーミングPCフリーク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次