BTOパソコンのQ&A

riman-023

今回は、BTOパソコンについて多く寄せられる質問にお答えしていきます。

●BTOパソコンと自作パソコンって違うの?
混同されがちな両者ですが、全くの別モノです。どんな風に違いがあるかというと、『BTOパソコンはパーツや機能などを自分で選んだ上で、BTOパソコンを取り扱っているメーカーやショップに製作を注文する』『自作パソコンはパーツや機能などを自分で選んで自分で組み立てる』という違いがあります。なので、パソコンのスペックにはこだわりたいけど、自分で組み立てるのには自信がないという人にはBTOパソコンがオススメです。

●BTOパソコンを購入したいけど、絶対にカスタマイズしなければならないの?
標準仕様のBTOパソコンを購入したいと思っている人も中にはいるでしょう。大丈夫です。BTOパソコン=カスタマイズ必須、と思っていらっしゃる人も多いですが、標準仕様のものを購入することも可能です。

●BTOパソコンが安すぎる。もしかして、粗悪なパーツを使ってるんじゃ?
良心的なBTOパソコンを販売しているメーカー・ショップであればそんなことはありません。完全受注生産型ということで、余分な在庫が生じない・管理する人が要らないために通常のメーカーパソコンよりも安く提供することができるのです。そのため、粗悪なパーツを使っているから安い、というわけではありませんのでご安心下さい。

ただし、ネット上に無数に存在するBTOパソコンショップの中には粗悪なパーツをカスタマイズさせて販売する業者もあるようですから、購入する際は口コミなどをチェックした上で購入することを推奨致します。

●BTOパソコンの長期保証はつけた方が良いのか?
これは場合によります。長期保証の金額が高すぎるようであればつけなくても良いでしょうが、基本的には3年保証くらいはつけておくことをオススメします。何故なら、BTOパソコンが故障した場合にはパーツ代と別途でパーツ交換代として5000円以上かかってくることが大半だからです。しかも、3年くらい使っていると何かしらの不具合が生じることも多いので、3年保証はつけておいた方が良いと言えるでしょう。

あわせて読みたい

METAL GEAR SOLID Δ用にピッタリなゲーミングPCを見つけよう!

ゲーミングPCフリーク

Ryzen 7 7700の魅力を活かすゲーミングPC選びのポイント

ゲーミングPCフリーク

デザイン作業を快適にするWEBデザイナーのためのパソコン選び

ゲーミングPC Tier1

METAL GEAR SOLID Δ推奨のゲーム用PC購入のヒント

ゲーミングPC評価ブログ

ゲーミングPCにRTX5060Tiを選ぶべき理由

ゲーミングPC評価ブログ

初心者必見! MGSΔのためのゲーミングPCスペック入門

ゲーミングPC Tier1

新作METAL GEAR SOLID Δを動かせるPCを探そう

BTOパソコンチョイス

パソコンをビジネスの武器に! 絶対おすすめの選び方ガイド

BTOパソコンチョイス

動画編集もゲーミングも! 万能PCの選び方

ゲーミングPC.jp

ハイエンドゲーミングPCの革命! あなたの用途にベストマッチする選び方

ゲーミングPCフリーク

PCの選び方 METAL GEAR SOLID Δで失敗しない秘訣

ゲーミングPC評価ブログ

METAL GEAR SOLID Δ SNAKE EATERを本気で楽しむPC完全ガイド

ゲーミングPC.jp

副職にピッタリ! パソコン選びの専門家のアドバイス

ゲーミングPC Tier1

動画編集&ゲーミング性能を両立したPCの選び方は?

ゲーミングPC評価ブログ

RTX5060Ti搭載ゲーミングPCの特徴とおすすめ使用法

ゲーミングPCフリーク

ゲーミングPCの選び方で成功する! 配信プロの極み

BTOパソコンチョイス

動画編集を始めたいあなたに! 編集用パソコンの選び方

ゲーミングPC.jp

RTX5080搭載ゲーミングPCの選び方ガイド 用途別おすすめスペック

ゲーミングPC評価ブログ

イラストレーター必見! プロが選ぶ最高のPCはこれだ

ゲーミングPC Tier1

ゲーミングPC初心者のための基本知識とスペック選びのコツ

BTOパソコンチョイス

RTX5060ゲーミングPC選びの新常識 職種別に見る最適スペック

ゲーミングPCフリーク

4Kゲームを快適にプレイするためのパソコンの選び方

BTOパソコンチョイス

プロゲーマーも納得! RTX5060ゲーミングPCの選び方

ゲーミングPC評価ブログ

曲作りのための最強パソコン選び スペックから実機まで

ゲーミングPC Tier1

WEBデザイナー必見! 最強パソコン選びのポイントとは?

ゲーミングPC.jp

ゲーム実況を快適にするためのパソコン事情 最新モデル紹介

ゲーミングPCフリーク

ハードゲーマー向けのおすすめゲーミングPC厳選5選

ゲーミングPC評価ブログ

進化するイラスト制作環境! 最適なパソコンの選び方

ゲーミングPC Tier1

3D CAD用パソコン 性能で選ぶならこれ!

BTOパソコンチョイス

プロゲーマー推奨! RTX5070ゲーミングPCの選び方とおすすめモデル

ゲーミングPCフリーク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次